Lemma | Cato |
---|---|
Rank | 18918 |
Frequency | 36 |
Japanese | ケイトー研究所 |
Commentary | Cato Institute. ケイトー研究所(財団). 米国ワシントンD. C. のシンクタンク. 「小さな政府,個人の自由」を使命とする. ローマのBC1世紀の政治家Catoに由来 |
Example(eng) | The rich heiress that Bassanio wished to marry lived near Venice, at a place called Belmont: her name was Portia, and in the graces of her person and her mind she was nothing inferior to that Portia, of whom we read, who was Cato's daughter, and the wife of Brutus. |
Example(Jpn) | さて、バサーニオが結婚したいと考えていた例の金持ちの女相続人は、ヴェニスの近くのベルモントと呼ばれるところに住んでいて、名をポーシャと言った。その容姿も内面もとても優雅で、私たちが本で読むところの、ケイトーの娘にしてブルータスの妻であったあのポーシャにも決してひけを取らなかった。 |
Source | Shakespeare『ヴェニスの商人』 |
Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.
Next card: Chafe 擦り切れ こすって暖める すりむく いらだたせる cultural restrictiveness country
Previous card: Casket キャスケット 小箱 棺 かんおけ ひつぎ(coffinの遠回し語 favorite song
Up to card list: ANC英和頻度辞典 例文付き