Apedia

Ionomycin イオノマイシン 感染症の治療に用いられる抗生物質 Kit Estimating Effect Leukoreduction Treatment

Lemma Ionomycin
Rank 18918
Frequency 36
Japanese イオノマイシン
Commentary イオノマイシン. 感染症の治療に用いられる抗生物質
Example(eng) This kit for estimating the effect of the leukoreduction treatment on a patient with the ulcerative colitis includes phorbol 12-myristate 13-acetate and ionomycin.
Example(Jpn) 潰瘍性大腸炎患者に対する白血球除去治療の効果を予測する方法であって、該患者から採取した末梢血単核球をin vitroで薬剤により刺激した時のインターフェロン−γ、インターロイキン−10及びインターロイキン−4の産生量が、各々10^6個の細胞当たり40pg未満、4pg未満、及び40pg未満である場合には前記患者は白血球除去治療に反応しないと予測する、白血球除去治療の効果の予測方法、並びにフォルボール-12-ミリステート-13-アセテートとイオノマイシンを含む、潰瘍性大腸炎患者に対する白血球除去治療の効果の予測キット。
Source 特許庁

Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.

Next card: Ironclad 装甲艦 vessel built federal forces battle merrimac

Previous card: Invert 反転 裏返しにする をひっくり返す 反対にする general extremely difficult

Up to card list: ANC英和頻度辞典 例文付き