Apedia

Opacity 不透明度 不透明(性 不明瞭 愚鈍 放射線・電気・熱などの)不伝導性 Witnessed Moderate

Lemma opacity
Rank 29384
Frequency 16
Japanese 不透明度
Commentary 不透明(性). 不明瞭. 愚鈍. (放射線・電気・熱などの)不伝導性
Example(eng) 2002 witnessed moderate recovery but since autumn the growing tension in the situation in Iraq contributed to weakening the drive for revival, due to the spreading feelings of opacity about the direction of the economy.
Example(Jpn) 2002年は緩やかな回復をしていたが、秋以降、イラク情勢が緊迫する中で、先行き不透明感から回復力が弱まった。
Source 経済産業省

Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.

Next card: Orbiter オービター 巡回するもの 人工衛星 nasa launch mars rover

Previous card: Oomph 活力 俗)性的魅力 元気 battery start engine バッテリーにはエンジンを動かすだけの力がなかった

Up to card list: ANC英和頻度辞典 例文付き