Apedia

Pico ピコ ピコ(Pico 記号p)は国際単位系(Si)の接頭辞の一つで,基礎となる単位の10 12倍(=1兆分の1 001倍 Daihatsu Motor Company's

Lemma pico
Rank 15956
Frequency 48
Japanese ピコ
Commentary ピコ(pico, 記号p)は国際単位系(SI)の接頭辞の一つで,基礎となる単位の10-12倍(=1兆分の1, 0. 000 000 000 001倍)
Example(eng) Daihatsu Motor Company's Pico detects hazards around it by radar and warns the driver with light and sound alarms.
Example(Jpn) ダイハツ工業の「ピコ」はレーダーで周囲の危険を感知し,光と音のアラームでドライバーに警告する。
Source 浜島書店 Catch a Wave

Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.

Next card: ピストン piston pestan przm give comparable results pestan,pistonならびにprzmは類似の結果を出す

Previous card: Phosphorimager ホスホイメージャー ホスホ 放射線画像解析装置 15956

Up to card list: ANC英和頻度辞典 例文付き