TARGET ターゲット 1400 頻出単語 1-1100 English->Japanese
Absolute God Christianity Job Demands Commitment Nonsense キリスト教において神は絶対の存在である
| 単語 |
absolute |
| 例文 |
・God is the absolute being in Christianity. ・His new job demands absolute commitment. ・That is absolute nonsense. |
| 例文訳 |
・God is the absolute being in Christianity. : キリスト教において神は絶対の存在である。 ・His new job demands absolute commitment. : 彼の新しい仕事は、誠心誠意力を注ぐことが求められる。 ・That is absolute nonsense. : そんなの全くナンセンスだ。 |
| 変化 |
変化形 : 《複》 absolutes |
| 意味 |
【名】- 絶対的{ぜったいてき}なもの[規則{きそく}・事象{じしょう}・原理{げんり}]、絶対不変{ぜったい ふへん}の性質{せいしつ}[概念{がいねん}・基準{きじゅん}]
- 絶対的存在{ぜったい てき そんざい}、宇宙{うちゅう}、神
【形】- 絶対{ぜったい}の、絶対的{ぜったいてき}な◆【反】relative
・God is the absolute being in Christianity. : キリスト教において神は絶対の存在である。 - 完全{かんぜん}な、完全無欠{かんぜん むけつ}の、全くの◆【類】complete ; perfect
・His new job demands absolute commitment. : 彼の新しい仕事は、誠心誠意力を注ぐことが求められる。 ・That is absolute nonsense. : そんなの全くナンセンスだ。 - 疑問{ぎもん}の余地{よち}のない、明白{めいはく}な、確かな
- 制約{せいやく}のない、無条件{むじょうけん}の、無制限{むせいげん}の
- 専制的{せんせい てき}な、独裁的{どくさいてき}な、独断的{どくだんてき}な
- 《文法》独立{どくりつ}の、遊離{ゆうり}した
レベル3、発音ǽbsəlùːt、カナアブソリュート、アブソルート、変化《複》absolutes、分節ab・so・lute |
Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.
Next card:
Probable 形 起こりそうな、ありそうな、確からしい もっともらしい、まことしやかな レベル 発音 prɑ́bəbl カナ
Previous card:
Inevitable death tax war wildfire result unusually long
Up to card list:
TARGET ターゲット 1400 頻出単語 1-1100 English->Japanese