TARGET ターゲット 1400 頻出単語 1-1100 English->Japanese
きそ きほん の◆ Basic 変化形 複 名 基本
| 単語 |
basic |
| 変化 |
変化形 : 《複》 basics |
| 意味 |
【名】- 基本{きほん}、基礎{きそ}
- 《basics》基本的{きほん てき}なもの[要素{ようそ}・考え方]、主要{しゅよう}ポイント、基本原則{きほん げんそく}
- 《化学》塩基性{えんきせい}
【形】- 基礎{きそ}の、基本的{きほんてき}な
- 簡単{かんたん}な、簡易{かんい}の◆【同】simple
- 必要最小限{ひつよう さいしょうげん}の
- 塩基(性){えんき(せい)}の◆【参考】塩基base
レベル2、発音béisik、カナベイシック、ベイスィック、変化《複》basics、分節bas・ic |
Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.
Next card:
たんじゅん な でない たんいつ が〕単純 simple 変化形 名
Previous card:
Ancient 変化形 複 名 古代人 こだい じん 形
Up to card list:
TARGET ターゲット 1400 頻出単語 1-1100 English->Japanese