TARGET ターゲット 1400 頻出単語 1-1100 English->Japanese
する Construct 変化形 他動 部品 ぶひん を使って~を〕組み立てる、建設 けんせつ
| 単語 |
construct |
| 変化 |
変化形 : constructs , constructing , constructed |
| 意味 |
【他動】- 〔部品{ぶひん}を使って~を〕組み立てる、建設{けんせつ}する、建造{けんぞう}する
- 〔議論{ぎろん}や文などを〕組み立てる、構成{こうせい}する
- 《数学》〔コンパスなどを使って図形{ずけい}を〕作図{さくず}する、正確{せいかく}に描く
【名】- 建築物{けんちくぶつ}、建造物{けんぞうぶつ}
- 構図{こうず}、構成概念{こうせい がいねん}
レベル4、発音《名》kɑ́nstrʌkt 《動》kənstrʌ́kt、カナコンストゥラクト、コンストラクト、変化《動》constructs | constructing | constructed、分節con・struct |
Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.
Next card:
する manufacture 変化形 他動 機械で大量に〕作る、製作 せいさく する、製造 せいぞう
Previous card:
する させる cultivate 変化形 他動 土地 とち や田畑
Up to card list:
TARGET ターゲット 1400 頻出単語 1-1100 English->Japanese