Apedia

用法 通例origins Origin 変化形 複 名 発端 ほったん

単語 origin
変化 変化形 : 《複》
origins
意味
【名】
  1. 発端{ほったん}、端緒{たんちょ}◆物事が存在を始めた時点やその原因。◆【用法】通例origins
  2. 起源{きげん}、源泉{げんせん}◆物事が発展する元となったものや、それが起こった場所。◆【用法】通例origins
  3. 〔人や家族{かぞく}の〕先祖{せんぞ}、血統{けっとう}、家柄{いえがら}【用法】通例origins
  4. 《解剖》起始{きし}◆骨格筋が骨に付着している部分。
  5. 《生化学》複製起点{ふくせい きてん}◆DNA複製の際の合成開始部位のヌクレオチド配列
  6. 《数学》〔座標{ざひょう}の〕原点{げんてん}
レベル4、発音ɔ́(ː)ridʒin、カナオリジン、変化《複》origins、分節or・i・gin

Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.

Next card: Species house sparrow widespread birds live forest イエスズメは広く分布する種です

Previous card: Compromise compromised credit card numbers pins license agreement

Up to card list: TARGET ターゲット 1400 頻出単語 1-1100 English->Japanese