The flashcard explains "starve" as to suffer or die from hunger, illustrated by the example: "Nobody has ever actually starved to death in the region."
「starve」は「飢える」という意味で、例文は「その地域では、今まで実際に餓死した者はだれ1人としていない」となる。
number | 1,119 |
---|---|
page | 304 |
English word | starve |
example sentence | Nobody has ever actually (starved) to death in the region. |
Japanese word | 飢える;(…を)渇望する(for);を飢えさせる |
translation of example sentece | その地域では,今まで実際に(餓)死した者はだれ1人としていない。 |
Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.
Next card: Vanish brightly colored parrots spread wings beautiful colors
Previous card: Fade fashion gradually faded men women 薄れる;衰える その流行は男性については徐々に(薄れた)が,女性については違った
Up to card list: ターゲット1900!(5訂)