Apedia

Sigh Janice Sighed Marcia ため息をつく ジャニスは,マーシャのことを考えるときにはよくあることだが,(ため息をついた

The word "sigh" means to emit a deep audible breath expressing sadness, relief, tiredness, or similar. The example describes Janice sighing while considering someone.

「sigh」は、息を深く長く吐き出す、「ため息をつく」ことを意味します。この例文では、何かを考えているときにため息をついた状況が描かれています。

number 1,218
page 328
English word sigh
example sentence Janice (sighed), as she so often did when considering Marcia.
Japanese word ため息をつく
translation of example sentece ジャニスは,マーシャのことを考えるときにはよくあることだが,(ため息をついた)。

Learn with these flashcards. Click next, previous, or up to navigate to more flashcards for this subject.

Next card: Refrain honest telling truth 控える 彼は正直だったので,真実を言うのを(控える)ことができなかった

Previous card: Revive recently campaign launched <i>furoshiki</i> を復活させる;復活する 最近,風呂敷を(復活させる)運動が始まった

Up to card list: ターゲット1900!(5訂)